入院のご案内
このページを印刷
このページを印刷
入院が決まりましたら、患者サポートセンター(2階)で手続きを行ってください。
(8:30~17:00/平日の左記時間外、土・日・祝日、12月29〜1月3日は救急事務室(1階)で手続きを行ってください。)
必要に応じ、看護師面談も実施します。
*高額療養費制度の利用について、マイナンバーカードで受診される患者さんについては、「限度額認定証」は不要です。
当院ではマイナンバーカードを保険証としてご利用いただくことが出来ます。
今後積極的に活用してまいりますので、ぜひ登録をお願いします。
※個室の場合、パジャマ・タオル・歯ブラシ・ボディーソープ・シャンプーが「入院セット」としてついています。ご持参は不要です。
※ロッカー内に収納可能な量としてください。
※入院費についてご不明な点は、医事課料金算定係にお電話ください。
【医事課料金算定係】電話03-3588-1111(内線:2510)
※お支払いは、診療費支払機または支払相談(2階)でお願いいたします。
※お支払い方法によって対応する診療費支払機が異なりますので、下表にてご確認ください。
設置場所 | 支払可能時間 | 支払い方法 | |
---|---|---|---|
診療費支払機 | 9階(1台) | 平日8:00~18:30 | 現金・クレジットカード・デビットカード |
平日18:30~20:00 | クレジットカード・デビットカード | ||
土・日・祝日8:00~20:00 | クレジットカード・デビットカード | ||
3~5階(各1台) | 平日8:00~17:00 | クレジットカード・デビットカード | |
2階(7台) | 平日8:00~18:30 | 現金・クレジットカード・デビットカード | |
平日18:30~20:00 | クレジットカード・デビットカード (1台のみ稼働) |
||
1階(1台) | 年中無休24時間※注1 | クレジットカード・デビットカード | |
有人受付 | 2階 支払相談 | 平日8:30~17:15 | 原則、診療費支払機でのお支払いになります。 |
1階 救急外来受付 | 平日17:15~8:30 | 現金・クレジットカード・デビットカード・Alipay | |
土・日・祝日 24時間 | 現金・クレジットカード・デビットカード・Alipay |
※注1 ただし23:50~00:10はメンテナンスのため休止します。
※サインでのクレジットカード決済またはAlipayによるお支払いの場合、平日8:30~17:15は支払相談(2階)へ、平日17:15~8:30および土・日・祝日は救急外来受付(1階)にお越しください。
※診療費支払機でカードによるお支払いをされる場合、暗証番号の入力と診察券が必要です。なお分割払いはご利用できません。
※一部ご利用いただけないカードがございます。詳しくは、支払相談(2階)までお問い合わせください。
領収書は確定申告や高額医療費の手続きなどで必要になります。再発行はいたしませんので、大切に保管してください。なお紛失や他の手続きで使用された場合は、「領収証明書」を発行いたします。支払相談(2階)までお申し込みください。