看護実践能力プログラム

新人コース

対象 新卒ナース全員
既卒ナースも原則として全プログラムに参加。(例外はその都度判断します。)
内容 当院では新人コースを2年間かけて行っています。そして3年目に新人コースのフォローアップを行い、中堅ナースへのステップアップを支援します。 新人コースでは、「知識と技術を確実に備えた実践力のあるナース」の育成を目指したプログラムを組んでいます。 また、わからないことや悩みなどを何でも相談できるようにするため、プリセプターシップを取り入れています。新人ナースの日常の実践を、プリセプター、チーフナースを始め、チームメンバー皆でサポートしています。

ナーシング・スキルによるeラーニング

対象 ナース全員
内容

看護の基本的な知識と技能をナーシング・スキルのマニュアルとeラーニングテストで確認します。新人コースでは、定期的に決められた項目を受験し成長に合わせて知識を獲得していきます。2年で基本的な知識が身につきます。

プライマリ・ナーシング入門コース

対象 キャリアラダーⅡa以上のナース
内容

プライマリ・ナースとしての部署での実践を通して、自分の看護の課題に取り組みます。このコースの受講後には実践能力が飛躍的に伸びることに定評があり、当院で大変人気の高いコースです。

会議室で講義を受けている様子

プライマリ・ナーシング中級コース

対象 プライマリ・ナーシング入門コース修了者
内容

プライマリ・ナースとしての実践に加え、プライマリ・ナースを支えるアソシエイト・ナースとしての役割を学び、部署のプライマリ・ナーシングを発展させていくコースです。このコースの修了者は、部署におけるサブリーダーとして活躍することが期待されます。

会議室で講義を受けている様子

プライマリ・ナーシング上級コース

対象 プライマリ・ナーシング中級コース修了者
内容

部署のプライマリ・ナーシングの充実、育成だけでなく、部署を越えてプライマリ・ナースを指導し、また実践した看護を科学的な視点でまとめていくコースです。このコースの修了者は、部署を越えて指導的役割を担っていくことが期待されます。

臨床推論ベーシックコース

対象 キャリアラダーⅡa以上のナース
内容

臨床判断モデルをもとに臨床推論の方法を学びます。幅広い情報から的確に患者の病態を捉え、周囲を巻き込みチーム全体で安全な看護を提供することを目指します。

倫理カンファレンス

対象 当院での経験3年目以上のナース(本人の希望があれば1~2年目の参加可)
内容

実践で困難や問題を抱えている事例について、部署を超えたメンバーと深く検討します。所属部署や経験年数がさまざまな人たちと話し合うことで、看護の視野が広がります。

組織役割遂行能力プログラム

プリセプターサポートプログラム

対象 プリセプターとなるナース
内容 プリセプターシップについての講義を受け、部署での実践を通し、プリセプターとしての役割を学ぶコースです。

チーフナース(CN)ジュニアコース

対象 新任のチーフナース
内容 管理の原則について学び、チーフナースとしての基盤を作ります。ディスカッションを通してチームの問題を具体的に表現し解決できるようにします。

マネジメントコース

対象 チーフナース
内容

管理の原則について学び、チーフナースとして活躍できることを目指します。 正確な情報を収集して問題解決につなげることや、ヒューマンスキルを習得し、対人支援力やリーダーシップ力の向上を図ります。看護管理者のコンピテンシー・モデルを基盤とした研修です。

ヘッドナース(HN)ジュニアコース

対象 新任のヘッドナース(看護師長)
内容 看護管理者としての役割を理解し実践できるためのコースです。部署のビジョンを掲げ取り組むとともに、マネジメントについて学びます。

自己研鑽・研究プログラム

研究指導Ⅰ

対象 院内に勤務しているナース
内容 研究の基本を学びます。文献レビューの方法を学び、根拠に基づいた看護実践を目指すとともに、看護研究に繋げます。

研究指導Ⅱ

対象 関心領域の文献レビュー発表を終えたナース
内容 関心のあるテーマについて研究を実施する過程で、院外講師(博士号または修士号保有者)による指導を必要時に受けることができます。研究の成果は、院内での発表はもちろん、学会で発表したり、専門雑誌に投稿したりすることを目指します。
その他にも、全ナースを対象に【講演会】、【院内看護発表会】等を行っております。 また、専門看護師・認定看護師等のアドバンスドナースによる勉強会、他部門・他職種との協働チームによる勉強会も頻繁に開催されており、各自の関心や都合に合わせて参加できます。