• 理念PHILOSOPHY

    生命、人間としての尊厳及び権利を尊重することを基本とし、病院の持つ理念、機能に基づいて、
    患者並びに健康上のニーズにより当院を訪れた人々に、より良い看護ケアを提供すること

    より良い』ということの意味

    1. 1)自分たちの看護能力(知識・技能・判断力)を高める努力
    2. 2)限りある諸資源(人的、物的、金銭的、時間等々)をいかに有効に活用するかという努力
    3. 3)部内、及び他部門との協調的努力

    以上のような努力により、少しでも良いと考えられる看護を提供すること

  • 目的PURPOSE

    1. 1.患者さんに24時間、安全で、より良い看護を提供したい
    2. 2.患者さんには公平な看護を提供したい、看護師には業務量が公平になるようにしたい
  • 目標GOAL

    1. 1.患者さんに適切な看護を提供する
    2. 2.可能な限り、高水準の看護を志向する
    3. 3.諸資源の有効な活用に努める
    1. 4.他部門との協調を図る
    2. 5.看護職員の教育・研究活動を推進する
    3. 6.看護の発展に寄与する

看護部の6つの特長

看護部の6つの特長

01.選択制看護提供方式

患者さんの状況に合わせて、固定チームナーシングとプライマリ・ナーシングを選択し、看護を提供しています。プライマリ・ナーシングでは一人一人の患者さんの看護に責任を持って展開し、質の高いケアや満足感をもたらしています。同時に、ナースの責任感や実践能力、職務満足度も向上します。

02.充実した院内教育プログラム

患者さんにより良い看護を提供できるよう看護教育部に専任のナースを配置し、経験学習理論を基盤とした院内教育プログラムを企画・実施しています。

03.適正な人員配置

患者さんには公平な看護を、ナースには公平な業務量を。この目的を達成するために、TNS(Toranomon Nursing System)というツールを使って各勤務帯、一日、週間、月間、さらには年間の人員配置を、綿密で客観的なデータに基づいて行っています。

04.ラダーでステップアップ

看護実践を評価するクリニカルラダー(JNAラダー)とキャリアラダー、またスペシャリストラダー、看護管理者のコンピテンシー・モデルを用いて、それぞれの役割に応じたステップアップを支援しています。ナース一人一人の頑張りが評価され、さらなる意欲につながる仕組みです。

05.アドバンスドナースの実践・教育活動

専門看護師・認定看護師・診療看護師をはじめとしたアドバンスドナースが活動しており、各分野における質の高いケアを提供するとともに、現場での相談・教育活動を行っています。

06.多職種と協働・連携したチーム医療

専門看護師・認定看護師等のスペシャリストを中心に、多職種と協働・連携したチーム医療を行っています。部門や職種を超えたコミュニケーションが非常にスムーズな職場です。