地域がん診療
連携拠点病院
よくあるご質問
このページを印刷
このページを印刷
5/1以降の新病院では240台収容できる機械式駐車場が、敷地内にあります。
1階エントランスの車寄せに、病院専用のタクシー乗り場があります。待ちタクシーがいない場合も、呼び出すことができます。なお、バスの乗り入れはございません。
2階と9階に、ナチュラルローソンがあります。なお、2階は平日7:30~17:00休日10:00~16:00の営業、9階は24時間営業です。
東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅より徒歩6分、千代田線・丸ノ内線・日比谷線「霞が関」駅より徒歩8分、南北線「溜池山王」駅より徒歩8分ほどです。詳しくは、交通アクセスをご確認下さい。
2階と9階のナチュラルローソン内にございます。
2階のナチュラルローソンにイートインコーナーがありますので、そちらをご利用下さい。
特に変更はありませんので、ご安心下さい。
2階で予約が可能です。人間ドック予約窓口へお越しください。
高精度放射線治療装置「ラディザクト(Radixact)」を導入するなど、広がっています。
5/1以降の新病院では240台収容できる機械式駐車場が、敷地内にあります。
使えます。各種クレジットカード(JCB、VISA、Master、DC、UC、NICOS、セゾン)、デビットカードがご利用頂けます。
1階エントランスの車寄せに、病院専用のタクシー乗り場があります。待ちタクシーがいない場合も、呼び出すことができます。なお、バスの乗り入れはございません。
東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅より徒歩6分、千代田線・丸ノ内線・日比谷線「霞が関」駅より徒歩8分、南北線「溜池山王」駅より徒歩8分ほどです。詳しくは、交通アクセスをご確認下さい。
「多目的トイレ」として、各階にあります。また、ベビーシートは1・2・3・4・5・9階に設置されています。
可能です。事前登録することで、メールでの呼出(詳細はこちら)を行って
おりますので、ぜひご活用ください。なお、「メール呼出」は、
診療順番が近くなると送信されます。
特に変更はありませんので、ご安心下さい。
3階~5階になります。(再来受付をした際に出る「患者案内票」に示された階へお越し下さい)
5月の新病院開院時の入り口は、「1階正面入り口」となります。外来受付のある2階フロアへは、正面入り口から入り、病院内のエレベーターで行くことができます。
事前にお電話にてご連絡ください。お電話にて看護師が病状等を確認させていただきます。
現金・クレジットカード・デビットカードでお支払いできます。ただし、一部取り扱いできないカードもございます。
予約の変更は、ご希望にそえない場合がございます。次回予約受付又はお電話にてご相談ください。
保険証確認が必要な場合は診察・検査フロアの共通外来受付にご提示ください。
検査のみの場合でも再来受付機は必ずお通しください。
診察券は受付・支払い等で使用しますので、お忘れになった場合も再発行をお願いしております。(再発行手数料として200円頂いております)
当院は地域医療支援病院のため、原則紹介状をお持ちいただき受診ください。診療科によっては受診ができますが、選定療養費として5,000円(税別)を診療費とは別にお支払いいただきます。希望の医師に関しては、原則医師の宛名のある紹介状が必要になります。
入院病棟へは、面会手続き後に発行される「QRコード」が必要です。9階でエレベータを乗り換える際に、「QRコード」を使い、セキュリティーゲートを通過して下さい。
あります。3・4・5階それぞれに、授乳室を設置していますので、ご利用ください。
5/1以降の新病院では240台収容できる機械式駐車場が、敷地内にあります。
1階エントランスの車寄せに、病院専用のタクシー乗り場があります。待ちタクシーがいない場合も、呼び出すことができます。なお、バスの乗り入れはございません。
2階と9階に、ナチュラルローソンがあります。なお、2階は平日7:30~17:00休日10:00~16:00の営業、9階は24時間営業です。
1階にある「防災センター」の隣に、夜間用入り口があります。
東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅より徒歩6分、千代田線・丸ノ内線・日比谷線「霞が関」駅より徒歩8分、南北線「溜池山王」駅より徒歩8分ほどです。詳しくは、交通アクセスをご確認下さい。
「多目的トイレ」として、各階にあります。また、ベビーシートは1・2・3・4・5・9階に設置されています。
2階のナチュラルローソンにイートインコーナーがありますので、そちらをご利用下さい。
5月の新病院開院時の入り口は、「1階正面入り口」となります。外来受付のある2階フロアへは、正面入り口から入り、病院内のエレベーターで行くことができます。
入院病棟へは、面会手続き後に発行される「QRコード」が必要です。9階でエレベータを乗り換える際に、「QRコード」を使い、セキュリティーゲートを通過して下さい。
あります。3・4・5階それぞれに、授乳室を設置していますので、ご利用ください。
あります。各病棟のデイルームをご利用下さい。
どちらも可能です。日用品は、9階の患者さん用レンタルサービス窓口をご活用くだ さい。また、入院のお荷物は、2階の院内ローソン 「おてがる入退院パック」を使うことで、事前に送 ることができます。
高精度放射線治療装置「ラディザクト(Radixact)」を導入するなど、広がっています。
2階と9階に、ナチュラルローソンがあります。なお、2階は平日7:30~17:00休日10:00~16:00の営業、9階は24時間営業です。
「多目的トイレ」として、各階にあります。また、ベビーシートは1・2・3・4・5・9階に設置されています。
高精度放射線治療装置「ラディザクト(Radixact)」を導入するなど、広がっています。
2階で予約が可能です。人間ドック予約窓口へお越しください。